管理人のつぶやき


2022年9月30日(金)

午後2時現在 気温25℃ 天気快晴 

 今日も最高のお天気が続いています!(^^)! 昨日より暖かいかな。

こんな日は外仕事もはかどるでしょう。みなさん薪の準備、その他冬の準備で忙しそうですね。

 9月の連休、ことごとく台風にやられましたが、10月の連休はどうでしょうね?きっとみなさん大勢村入りされて、冬の準備、行楽、新蕎麦...まだ先か?など楽しまれるんでしょうね。

 とにかくいい季節ですよ、こんないいときに来村者が少ないのは残念ですが、今週末お天気どうでしょう?良さそうですね。是非、大学村にお出かけください。

 写真は公園からの眺め。夕焼けの黒姫と、今日の黒姫。ではみなさま良い週末を!(^^)!

 

2022年9月29日(木)

午後1時現在 気温23℃ 天気晴れ

 朝は冷え込みました。今日は抜けるような青空、秋らしく爽やかな一日となっております。

こんな青空を見上げて思う。鷹の渡りは終わったのか?まだか?村の人に鷹の渡りの話を聞いて、いつかは見てみたいと思っています。夏には高いところを鳴きながら飛ぶ鷹、木々の間を猛スピードで

飛ぶところ見ては、何とか写真撮りたいと思っていましたが、それはなかなか難しいです。

 この写真、(オオタカの幼鳥)はある会員さんが見せてくれた写真。場所は東京なんです。幼鳥とはいえカッコいいですね!カメラもすごいレンズなんでしょうけど、やはり腕前ですよね。こういった鳥の写真撮られる会員様が数人おられ、いつも素晴らしい写真見せてもらいます。

 しかし今日の空、素晴らしい、そして気持ちが良いお天気です。 

 

2022年9月27日(火)

午前11時現在 気温20℃ 天気曇り

 村内パトロールしていますと、連休も終え、みなさまお帰りになった様子。

そして紅葉が進んだなぁ...秋の寂しい感じの大学村。この秋は栗が豊作だったと思います。みなさんが栗拾いを楽しむ様子、毎日見ていました。落ちた栗を踏まないようにそのあたりは車避けて通ったりして(笑)栗の木の周りを刈払いをし、みんなで栗拾い楽しんで!なんて言ってくれた山荘オーナー。今日は栗拾いも終盤、まだ少し落ちていました。会員さんに渋皮煮いただきました。もちろん大学村産の栗。ごちそうさまです。

 あの大きな栗の木の下で♪歌いながらイガを拾い集める。これからもこういったシンボルツリーになるような木を見つけては整備できたらなぁと思いました。

2022年9月24日(土)

午前11時現在 気温17℃ 天気雨

 昨夜は激しい雨降りでした。今朝は降ったり止んだりのスッキリしないお天気。結局、この三連休も良い天気に恵まれることはないのかな?といった連休2日目。なんとなく寂しい雰囲気の村内パトロール中、倒木発見!電線にかかり木だ。チェーンソー取りに戻りササっと伐採。パトロールを続ける。

 ある山荘前を通るとなんだか賑やか。この冬の雪害で傷んだ箇所を修繕している方が...この方、なんでも自分で修繕してしまいます。お庭の刈払い、今後は支障木の伐採も進めていくそうだ。

 セミナーハウスの裏手からは刈払い機のエンジン音...来村中の森林委員の方が刈払いをしてくれた。お庭の整備されている方も居るし、来村中のみなさんはとても元気に作業されている方が多い。急激に冷え込み、管理棟前のカツラの木の葉が黄色を増し、深まりゆく秋を感じます。

 明日、連休最終日、天気になあれ!

2022年9月22日(木)

午後15時現在 気温18℃ 天気くもり

 今日は事務員さんのひとり勤務。これがなかなか大変。何か所用で外に出ていると、そのちょっとした留守の間に電話があったり来客があったりした様子。また、頼りにしている管理人さんが不在の時に限って、専門知識の必要な要件連絡があることも。普段の2人勤務がどれだけ助かるか、しみじみ感じた一日でした。

 さて、道路に落ちていた栗のイガの掃き掃除していると、管理棟向かいの山荘窓から「ありがとう~!」という温かい声。いえいえ、こちらこそありがとうございます、なのです。その山荘の方こそ、この夏の猛暑の中、栗の木の下の藪を刈ってくれた方。あの夏、藪刈りで汗をかきながら「これで、みんなが栗拾いしやすくなったね」と言っていた笑顔が忘れられません。

 さて、明日からまた3連休ですね。天気は少し雨の予報ですが過ごしやすい気温になりそうです。23日(金)は祝日ですが、とくし丸の移動車販売はあります。良い週末をお過ごしくださいね。

2022年9月20日(火)

午後16時現在 気温13℃ 天気雨

 皆さまのところは台風14号の影響、いかがでしたか。大学村付近は昨日から今日にかけて南風が強く、また朝の5時くらいに強い雨が降りました。野尻湖も強い南風で白波が立っていました。今朝の見回りの様子では、多少の枝折れはあったものの、大きな倒木はなく安心しました。(管理人さんが前日までに倒れそうな枯れ木を片付けてくれていて、本当によかったですね。ありがとうございます!)

 台風一過は素敵なお土産がたくさん落ちていました。そう、山栗です。皆さんにお聞きしましたら、昨日からかなりの栗が落ちてきていた様子です。手軽にできる栗の下処理のしかたや、美味しい食べ方をお聞きしたので、私も早速やってみようと思います。

2022年9月19日(月)

午前10時現在 気温27℃ 天気晴れ 南の風やや強く

 三連休最終日(敬老の日)お天気は良いのですが台風の影響で風が強まって、森の木々がざわざわと揺れています。ここ数日立ち枯れ木の伐採に出ています。昨日はA地区某所。高い位置にスリングベルトかけて、チルホールでけん引しながら無事伐採成功。道路、電線に絡むのでやはり段取りはバッチリしていかないといけません。そして今朝も管理棟近くの二股に分かれた巨木。これもチルホール使い安全第一で伐採。倒してみるとまた一段と大きく見えました。これから冬に向け、支障となる木を伐採進めてください。山荘や、電線、道路に被害が出る前に!

 昨日はご家族で来村され、敷地の小木伐採、それを利用して薪の準備されている方がおられました。「チルホールやワイヤー、その他道具など管理棟でお貸ししますよ」なんてお話しました。

では、みなさま冬前に敷地の整備をお願いします。 今日は風も強い、大木も倒したし、仕事はおわりだ。ホッとしました。

2022年9月17日(土)

午前11時現在 気温24℃ 天気晴れ

 3連休のスタートです。天気は良いのですが台風の影響で南風が吹いています。今後の台風の進路、列島縦断だとか...どうか被害などありませんように。

 さて、今朝は8時よりセミナーハウス改修委員会の皆様と業者で打合せがありました。委員のみなさんはこのために村入りしてくれています。そして、その道のプロ(建築、設備関係)が委員となり活動してくださいます。ありがとうございます、よろしくお願いいたします。

委員会と言えば森林委員会の広報より10月、11月のイベントのチラシが届きました。これを村内各所に掲示します。みなさまご覧ください。まずは管理棟に掲示。あいたスペースに通りかかった方に「なにか書いて!」とチョークを渡した。

 理想郷 皆で守り育てよう!これはありがたいお言葉!Tさん、毎月何か書いてくださいね(笑)

 このように、委員会、理事会の皆様が頑張ってくれています。我々も参加、協力して盛り上げていきましょう!

 

2022年9月16日(金)

午後1時現在 気温27℃ 天気晴れ

 晴れて気持ち良い風が吹いていますが、週末の3連休は台風が日本列島を縦断するなんて予報が。管理人さんが強い風で倒れる恐れのある枯れ木の片づけをしに行くので、周囲の安全確認のためもあり、ついて行かせていただきました。今日もチェーンソーによる手作業と重機を使用しての作業、両刀使いです。枯れ木とはいえ、倒すときのバリバリという音がすごいですね。普段、事務室にいることが多いので、こういうダイナミックな作業には驚くことばかりです。

 今週末と来週末の連休にかけて来村される方が多い様子です。台風の動向が気になりますね。皆さま気をつけて、良い週末をお過ごしください。

2022年9月13日(火)

午後1時現在 気温27℃ 天気晴れ

 今日もよく晴れ、さわやかなお天気。パトロール中ある山荘の前を通る。この山荘のお庭、いつもお手入れがされ、程よく光が差し込む空間。オーナー様がちょうど作業されていたのでお邪魔してお庭のお手入れ、こだわりなどお話を伺った。

 ツツジや紫陽花など、この場所に自生しているものを大切にされているようだ。また、刈払いや伐採の作業なども行っている様子。お庭に入ったのは初めてだったが、広くて整備された小道を歩いて花や木を眺めながら歩くことができる。木と木の間隔がちょうど良く、印象的なお庭でした。旬の花を楽しませてくれるお庭ですね。  お仕事中お邪魔しました。!(^^)!

2022年9月12日(月)

午後3時現在 気温26℃ 天気晴れ

 少し暑さが戻りましたが、風が秋ですね。虫の声を聴きながら毎晩お月見しています。

さて、セミナーハウスですが9、10月は工事のため立ち入り禁止となっております。ご覧のように足場が組まれ、損傷のある個所を修繕していきます。村内見回してもこのように足場が組まれた山荘が多いです。そうです、雪害で破損した屋根や軒先の修繕で業者さんは大忙しなんです。工事のスタートが遅れたのも、とにかくこの冬の雪害があまりにも多く、足場業者が足りなかったようです。それでも破損のあった山荘の修繕見ていますと作業が早いです。さすがプロ。

 

2022年9月8日(木)

午前10時現在 気温19℃ 天気曇

 台風が過ぎ去り静かな大学村。倒木など大きな被害はなく一安心。しかし路上に散乱した枝などを見ると、歩行者や、車などに当たらなくて良かったと思う。

 今朝は以前から気になっていた立ち枯れ木の伐採に出動。ついでに近くのかかり木も伐採。現場はB地区某所、道路沿い。来村者がいない今が伐採チャンス。枯れている木の伐採はとても危険で、いつ折れて落ちてくるかわかりません。良し、安全確保で作業開始!受け口を切って追い口を切る 

あれ?倒れない・・・上を見ると先がわずかに隣の木の枝に支えられている。枯れていて自重がないため倒れない。クサビを打つ。あんまりガンガンたたくと枝折れして自分に落ちてくる。微妙な力加減と逃げる準備。それでも無事伐採を終えました。みなさんも枯れ木伐採は注意しましょう!もしくは専門の業者に依頼しましょう!ではこれから冬に向け安全な森づくり目指しましょう!

2022年9月6日(火)

 午前10時現在 気温27℃ 天気晴れ

 台風の影響で朝から強風に見舞われています。

被害はないだろうか?心配になり朝一番パトロール。大きな枝が落ちて車が通れない。何か所かそんなところがありました。車から降りて枝をどけていても上から小枝やドングリ、栗のイガなど落ちてくる。ヘルメットが必要。管理棟裏の公園タープも今日は下しました。

 フェーン現象で気温が上りますが、風が強いので体感は涼しめ。この台風、これから日本海を北上するようだ。このルートで進む台風はこの辺りにもかなり影響を与えそうだ。特に収穫を迎えた果樹園、稲刈りを迎えた田んぼなど...何事もなく過ぎてほしい。これが過ぎるとグッと秋が深まるのかな?

さてさて、午後になり、自転車で村内を見て回っておりましたら、会員さんや業者の方が声をかけてくださいました。「ヘルメットかぶって散歩しないと、枝が落ちてきてケガするぞ」(枝だけではなく、沢山落ちてくる栗のイガも非常に痛いのですが)そんな冗談を言っておりましたら、来村中の会員さんが「危なかった!野尻湖の周遊道路を車で走行中に、倒木に遭い、車に倒木が当たったのですよ」と教えてくださいました。まるでスローモーションのように木が倒れてきたのだそうですよ。幸い大きく当たることはなく、ケガなく、無事でいらっしゃいましたが今日の風は本当に強い。今後の台風の動向に要注意です。皆さまもお気をつけください。

2022年9月2日(金)

午後5時現在 気温20℃ 天気曇り

 降ったり止んだりのスッキリしない天気の一日でした。本日長期滞在を終えてお帰りになった方が多いです。無事に到着されましたでしょうか?ますます寂しくなり、また秋が深まります。とうもろこしもそろそろ終わります。お昼は過ぎ行く夏をかみしめ、焼きもろこしでいただきました。

 

 さて、A地区某所。倒木の知らせを受け、伐採に出動。これ、倒木じゃないんです。枝折れです。かなりの大木の枝折れで道をふさいでいます。ササっと伐採を済ませ、周りを見渡すと冬に向けて整備しないとまずいなと思う箇所が多い。今後、道路沿いの整備が必要だ。

 

 秋を感じる1週間でした。雨予報が多いですが、ご安全に良い週末をお過ごしください。

 

 

2022年9月1日(木)

午前11時現在 気温22℃ 天気雨

9月に入りました。最近めっきり秋らしくなり、朝晩は寒いくらい。もうストーブ点火したという会員様もいらっしゃいます。朝、見回りしていてふと思う。落葉が始まった木、紅葉が始まった木があります。あれ?ちょっと早いな...(呟き)季節の進み方が早いですね。あんなに暑かった日が懐かしく思います。 そしてみなさんお帰りになって寂しい雰囲気の大学村。この夏は大勢のみなさんが来村され、夏祭りや、定期総会、懇談会も行われ、数年ぶりに賑やかな夏でした。こどもたちがカブトムシやクワガタを捕まえて管理人さんに見せに来てくれたり、ここに居ながらにして楽しめる森に

なってきたなぁ...なんて思ったりする。聞いた話だが、こどもより大人がカブトムシ採りに夢中だったとか...(笑)今管理室の窓の外は激しい雨が降り出した。これからは一雨ごとに秋が深まっていきます。今日は内勤、〆切事項のリスト☑、発注など。気が早いようですが、冬の準備も始めていきます。

2022年8月31日(水)

午後14現在 気温29℃ 天気晴れ

 8月は今日が最後ですね。8、ハチ、蜂が多いです。

 午前中、管理棟に慌てた声で電話が。外出しようとしたら、停めてある車にスズメバチが群れていて、山荘から出られないというのです。管理人さんと現場に行ってみました。不思議ですね、巣は見つからないのですが、本当に、車にスズメバチがたくさん留まっています。管理人さんが殺虫剤を使って護衛し、会員さんは無事山荘を出ることができました。

 実は先週の金曜日にもスズメバチの巣を見つけました。場所は管理棟前の桂の木。こちらは管理人さんたちが巣ごと落として駆除してくれました。

 今年は数人の会員さんから蜂に刺されたという報告を受けています。山荘で蜂の巣を見つけ駆除を希望する場合は専門の業者に依頼しましょう。

 管理人さんは強いですが、蜂に対して無敵ではありませんからね(-_-)。よろしくお願いします。

専門の蜂駆除業者の連絡先は、管理室へお問い合わせください。

2022年8月30日(火)

午後15時現在 気温24℃ 天気くもり

8月末ということで、一部の長期滞在されていた方がお帰りになられます。帰り際に「お庭のお花がキレイなの、ぜひ見て」とお話をくださったので、ぜひホームページ用に撮らせていただこうと、在村中の方と見に行ってきました。

 普段の業務中、村内移動は主に車なのですが、今日は在村中の方と徒歩です。朝から小雨だったので、午後の一瞬の晴れ間を狙って行ってみました。小さな花木にも目がいくので歩くのいいですね。教えていただいたレンゲショウマがとても可愛らしかったです。道路脇にギンリョウソウがちらほら。雨が続いていたので今年はよく咲いていました。(大学村内はどこも私有地ですので採取はしないでくださいね)

2022年8月29日(月)

 午後14時現在 気温26℃ 天気晴れ

 管理人さん曰く、朝は虫の音で目を覚まし、見上げる空は高く、あの暑さが懐かしく思う。

 今朝は本当に寒かった。まだ8月だというのに気温が13℃まで下がりました。管理人さんが言うように、先週までのあの暑さは何だったのかと思う、大学村です。8月も末ということで、山荘からご自宅へ帰るという声が更に聞こえて、秋が近づくのを感じます。日中はお散歩日和、管理棟裏庭も気持ち良いです。

2022年8月26日(金)

午後16時現在 気温21℃ 天気小雨

 今日は来村されている会員さんに、ギンリョウソウが群生しているよ!今まで見たことがないくらい群生しているよ!と教えていただいたので、早速、見に行かせていただきました!

 大学村でギンリョウソウを何度も見たことがあるのですが、これはすごい!こんなに弧を描くように群生しているのは初めて見ました。別名ユウレイダケと言われますが、この透けた白色がとても美しいですね。

 案内していただく途中、道沿いでみつけたというシャクジョウソウも見せていただきました。ギンリョウソウに似ていますが、少し黄色い色味があります。ここに生えてるよと教えてもらっても、私はなかなか目に入らなかったのですが、お花好きな方は直ぐ見つけることができるのですごいですね。まだまだ生え始めのギンリョウソウがあったので週明けにはもっとたくさん群生しているかもしれません。楽しみです。

 週末は今日と同じく小雨模様です。でも涼しく過ごせますかね。さて皆様も良い週末をお過ごしください。