2021年1月29日(金)

午後14時現在 気温-4℃ 天気雪 積雪70㎝

お昼頃から1月らしい本来の雪の降り方で、みるみる雪が積もっていきます。

 管理棟土間スペースから、ギッギッという小刻みに心地良い音が聞こえてきます。チェーンソーの刃を研いている音です。管理人さん曰く、これは道具の手入れをしているだけではなく、魂を込める意味もある作業なのだそうです。

  日本には九十九神(付喪神・つくもがみ)という言葉があります。ものには魂や神様が宿っており、粗末に扱われたものは悪さを働き、大切に扱われてきたものは力を貸してくれるという、ものに対して考えさせられる言葉です。

 こういったチェーンソーのような刃物道具も手入れをしなければ切れが悪くなり、使う者が怪我をする原因にもなります。またよく手入れをして大切に扱っておけば切れも良く、使う者に協力的に作業をしてくれるような気さえします。

  さて、昨日は関東も積雪がありましたね。週末は日本各地、雪の予報です。雪に不慣れな地域の方は特に気をつけて、良い週末をお過ごしください。

2021年1月28日(木)

午後14時現在 気温4℃ 天気晴れ 積雪70㎝

屋根の雪下ろし作業期間が過ぎ、毎日、間伐材の片づけ作業を続けています。ところが昨日バックホーに不具合が生じ、急遽メーカーさんを呼ぶこととなってしまいました。

管理人さんは不具合箇所と程度を想定していた様子、大ごとにはならず事なきを得たのですが、最近はバックホーによる排雪除雪作業、間伐材片付け、圧雪地でのスタック車の救出等まで、かなり有功でしたので心配でした。さて、動きの調子が良くなったバックホーそして管理人さん「僕は大学村の森のために働く」と言って午後もまた森の中へ出かけて行きましたよ。頼もしいですね。

2021年1月27日(水)

正午現在 気温5℃ 天気くもり 積雪70㎝

朝から暖かいです。天池の雪がだいぶ溶けてきました。

管理棟付近に、なかなか大きな動物の足跡があります。最初は誰かが犬の散歩をしたのかなと思ったのですが、人の歩いていないところにもあるので、もしかしたら少し大きめの動物かもしれません。

最近は、雪下ろし作業が入っていたこともあり、野うさぎの足跡を見ません。野うさぎは冬眠しないので木の葉っぱや皮などを食べて春を待つのだそうですね。冬の水墨画のような景色の中ですと、青々とした苔が綺麗に色映えています。こういった苔も食べているのかな。

2021年1月26日(火)

午後4時現在 気温6℃ 天気晴れ 積雪70cm

いったいどうなっているんでしょう?今1月ですよ!

あまりにも暖かい日が続いています、4月上旬の感じです。

ラニーニャ現象により、この冬は大雪!と言っていました...がしかし

年末年始は確かに大雪、この先いったいどうなるんだろうと心配しました。

あれから、まとまった降雪もほとんどなく、本日をもちまして雪下ろし作業

終了としました。4業者のみなさん、本当にありがとうございました。

もし今後また1メートルを超すような積雪があれば雪下ろし作業再開となりますが

このまま本当の春をむかえるのでしょうか?

さて、管理人はホッとする間もなく間伐材の片づけ作業に入りました、雪を堀、積み上げられた

材をクローラーで搬出しています。この時期にこんな作業しているなんて考えられません。

おかしいことが普通になってきていますね、近年は...

 

2021年1月25日(月) もう春かな?

午前10時現在 気温4℃ 天気晴れ 積雪80cm

週明けの今日は気持ち良い晴れの天気です。

土曜日、日曜日、関東の方では降雪もあったようですが、こちらは雨、春のような週末となりました。

管理棟前の駐車スペースは雪が緩み、水たまりができてしまいました。緩んだ雪のままだと雪道に強い車両であってもタイヤがスタックしてしまい動けなくなります。管理人さんが皆さんの車が出られるように、休日も緩んだ雪の除雪作業をしてくれています。

村内の道路は幅広く圧雪してあり、一見、乗用車で入れるように見えますが、1メートルほどの積雪が圧雪してあるだけなので、間違って車で乗り入れると直ぐにタイヤを雪に取られ身動きができなくなってしまいます。雪が無くなるまで村内道路に車で侵入しないようお願いします。

2021年1月22日(金)   雨降り

午後14時現在 気温4℃ 天気晴れ 積雪100cm

雨です。

1月に雨が降るなど10年前では考えられないことですが、ここ数年はこういった気象が続きますね。昨日との気温差も激しく、数日の間に冬と春を繰り返しているような感じです。昨日の寒さで作られた大きな つらら もすっかり落ちてしまいました。来村の方もこの雨ではウィンタースポーツを嗜むことができず、迎える私たちも大変残念です。

 

この週末は、曇りの予定ですが気温は最低で-1℃と高め、また雪が溶けてしまいそうです。大学村の屋根雪下ろし作業工程は折り返しというところでしょうか、このように気温が高いと屋根に残っている雪の落雪、またなだれの危険がありますから注意が必要です。

さて、気温差が激しい日々が続きますので着るものなどで十分に体温調整をし、健康と衛生に気をつけて良い週末をお過ごしください。

2021年1月21日(木)    極寒の朝

午前7時現在 気温-14℃ 天気晴れ 積雪120cm

強烈な冷え込み、何もかも凍り付いています。

そんな中、各業者、本日作業のミーティングを終え担当地域へ

雪下しに向かいました。モービルのエンジンをかけるために

スターターロープを引くわけですが、こんな寒い日はかなりの

力が必要になります。風を切りスノーモービルで現場へ向かう

なか、寒さで顔が痛いです。

さてさて雪下ろし、まだまだ続きますが、本当に硬い雪(氷)

との闘いです。とにかく安全第一で全員が笑顔で終われますように。

              極寒の朝   大学村に入るにつれ路面は雪に

2021年1月20日(水)

午前11時現在 気温-6℃ 天気晴れ 積雪120㎝

晴れた気持ち良い天気です。放射冷却でしょうか、空気がキーンと冷たいです。

天池は厚い氷が張っているでしょうか。一度天池の上を歩いてみたいのですが、先週土曜日に雨が降ったので怖いですね。戸隠の鏡池のようにスノーシューで池の上を歩いてみたいなと思っていたのですが。

さて、こちらもやってみたかったこと、スマートフォン用のマイクロレンズを使っての雪の結晶の撮影です。雪の結晶は朝陽で直ぐに溶けてしまい、その形はなかなか撮影できませんが、今日くらい気温が低くければいつでも見られます。冬に来村時は色の濃いニットなどを着て、服に付いた雪を観察してみてくださいね。

2021年1月19日(火)

午後4時現在 気温-6℃ 天気雪 積雪120cm

久しぶりのまとまった降雪となりました。

管理棟スタッフは暗いうちから出勤です。除雪、村道圧雪の為です。

8時雪下ろし作業スタート、それまでに業者が作業できるよう準備しなくては

なりません。みなさん「早いねぇ」とおっしゃいます。そうなんです、雪国の朝は

早いものです。除雪関係の仕事の方は夜中から働いています、おかげで朝早くても

出勤できます。(感謝!)

さて、雪下ろし作業、順調に進んでいます、しかし固い、氷の上に雪でますます作業は

困難になります。そして今日の天気予報はいったい何?とっくに雪は上がってる予報

なのに結局1日中降っています、しかも結構降ってます30cm以上は積もったかな...

明日は晴れ予報、雪下ろしのペースも上がるかな。もういっちょ駐車場除雪して今日の

仕事は終わりにするかな...

 

 

 

2021年1月18日(月)

午前7時現在 気温-10℃ 天気晴れ 積雪90cm

先週からポカポカの陽気が続いています、土曜日はこの時期にして

結構な雨降り。日曜日も暖かめでした。

屋根の雪下ろし作業が始まっているわけですが、今週は4業者全員集合

で作業開始。8時スタートです。

あの大雪も随分かさが減り、ギュッとしまりました、そこへ雨。積もった雪は

完全に氷になり、山荘屋根を圧迫しています、なだれ落ちた屋根も多いのですが、

やはり林の中や、なだらかな屋根の山荘はしっかりと雪(氷)を乗せたまま。

雪をのこぎりで切り出し軒先まで運び、下へ落とすといったかなりの重労働であり、

危険な作業。とにかく安全第一です。管理人、現場の段取り等で管理室には夕方

しか戻りません。雪の様子などはこのHPでご覧ください。

         今朝は強烈な冷え込み  北信五岳の朝焼けが見事でした。

2021年1月15日(金)ぽかぽか

午後2時現在 気温6℃ 天気晴れ

本日も晴れ、陽のあたる場所はあたたかいです。

あたたかいですが、なかなか管理棟となりの物置の屋根の雪が落ちません。やはり建物が冷えていると落ちない様子です。

 

今週から始まった屋根の雪下ろし作業、長い梯子や道具をどのようにして運ぶか、皆さんは見たことがありますか?大学村は冬季に道路除雪がされないため、一般の車両は入ることができません。そこでこのようにソリで道具を引いて運んでいます。写真の梯子は短いのですが、2階まで届くような長い梯子を運ぶ時はもっと全長が長くなります。運転操作に技術が必要そうですね。

さて、土曜日、日曜日は雪の予報。屋根の雪ももう少し嵩が増すかもしれません。

寒くなります。皆さん、健康と衛生に気をつけて良い週末をお過ごしください。

 

2021年1月14日(木)晴れた日は

午前11時現在 気温3℃ 天気晴れ

 

昨日から別荘の屋根雪下ろし作業が始まりました!

天気予報によると今日は3月並みの気温になるということで、本当に晴れて暖かくなりました。これで雪もだいぶ緩むのではないでしょうか。緩んだ屋根の雪と一緒に落下する事故が例年ニュースになりますね。雪下ろし作業は本当に危険を伴います。雪片付けをする職員や作業の方には本当に感謝です。

さて、雪国の人は晴れた日も雪かきをします。雪片付けは雪の降った時だけ行うのではなくて、こういった晴れた日に次の降雪に備えて排雪作業(たまった雪を移動したり捨てたりする作業)をします。

県道の排雪場の雪の量がすごい高さになりました。立山黒部アルペンルートのようですね。こちらも主に晴れた日に排雪作業が行われます。

2021年1月12日(火)

雪はどう?よくこのようなお電話いただきます。

毎日ニュースで報道されているような事はありません、こちらは降雪

少なめです。新潟県に入り、高田、上越のあたりは、それはもう酷い

大雪です。観測史上第一位の積雪で、自衛隊も派遣されています。

実は管理人、用事があり高田へ行ったのですが、今まで見たことのない

雪壁、いつも行くお店が見つからない(見えない)状況です。上越の

友人は2m50cmの積雪の為会社が休みになったと言っていました。

本来ならほぼ積雪のない地域、ぜーんぶ海沿いに雪を落とし、野尻の

あたりにはあまり降らないという最近のパターン。

スキー場においては昨シーズンの小雪、コロナ。今シーズンは大雪、

コロナ、そして緊急事態宣言。もう、踏んだり蹴ったり。かなり厳しい

状況です。良いニュースは聞こえてきませんね。

大学村では積雪120cm程度、本当に少なく見えます。雪下ろし開始の

連絡を各地区担当業者に入れました。いつ、あの大雪が県境(野尻周辺)

にくるか?もしそうなれば雪下ろしどころではありません、雪堀です。

2021年1月8日(金)落雪注意!2

午後1時現在 気温-5℃ 天気小雪 積雪120cm

 

連日大雪を匂わす予報なので、今朝も午前3時過ぎに起きて、恐る恐る外 を覗き見ましたが、20㎝から30㎝ほどの積雪でした。北陸はこれから24時間の積雪量が120㎝などという報道もあります。県境の大学村はどの位積もるかな。

これは管理棟前、物置の屋根の雪の様子です。管理棟のように暖房を使っている建物の屋根の雪は落ちていきますが、このように冷えた建物の屋根の雪はなかなか落ちません。それどころか雪同士は圧着し、いわゆる粘り気のある雪となり、繋がったまま屋根から垂れ下がるようになります。この状態の雪の重さは1㎥あたり500㎏相当と大変重く、屋根や軒先を破損してしまいますし、人や物に落ちてきたら怖いです。来週は、いよいよ雪下ろしを申し込んだ皆さんの山荘の雪下ろしが始まります。3連休は全国的に日本海側を中心に雪の予報となっていますが、皆さま衛生と健康に気をつけて良い週末をお過ごしくださいね。

2021年1月7日(木)

午前11時現在 気温-2℃ 天気晴れ 積雪100cm

-10℃と冷え込んだ朝でした。そして素晴らしい快晴。

白と青の世界。絵はがきのような景色の中。今日の午後から

天気は荒れる予報。最強寒波襲来などとしきりに報道されています。

こんな事も予測し、駐車場の圧雪はがし、排雪、すでに次の大雪

との闘いの準備はできています。そしていよいよ雪下ろし作業開始

の段取り、業者連絡等今日はこれを詰めていきます。

ちょっと管理室から出る用事があり、雪上車でE地区へ。大学村の

標高が一番高いこの場所で、野尻湖を眺める。冬は落葉し、向こうの

景色が見えます。ホッと一息できるのも今だけ、来週からは本格的

な冬業務。

さーて、冬将軍様、最強寒波様、いくらでも降ってもらって結構です。

こちらはまだまだ余裕ですよ。

2021年1月6日(水)落雪注意!

午前8時現在 気温-4℃ 天気小雪 積雪100cm

ちらほら雪が降っています。5センチ程度の降雪ですね。

昨日は午後少し気温が上がり、だいぶ雪がしまりました。(融けたのではないです、しまりました)

各山荘の屋根の雪を見て回った訳ですが、まだ雪下ろしは必要ないかな。

雪下ろし作業開始は、この後の寒波、連休が過ぎてからの判断にします。

山荘周りの伐採をしたところ、木々の手入れが行き届いているところ、明らかに

山荘屋根の積雪量が違います。

さて、昨日夕方、帰ろうと思ったら帰れず。というのも管理棟屋根の雪が一気に

落ちて、管理人の車の行く手を阻んだのです。なんとか無理やり出ましたけど。

このように、雪国では危険が多い訳で、落雪や、雪の積み上げなどでは特に注意

が必要。痛ましい事故も毎年のように報道されますからね。

管理棟は暖房が効いて温まっているので、屋根の雪も落ちやすいです、しかし山荘

は普段は冷え切っているので雪は積もり放題、それが春になってくると、一気に

落ちる、その時の破壊力は軒先をへし折ったり、引き込み線を巻き込んだり、落ちた

勢いで外壁や、サッシを破壊したりと...まぁ色々あります。

「屋根の雪下ろし」常に危険と隣り合わせ、別荘を守っていくには必要な仕事。

まもなく作業スタートか...気持ちを引き締め冬本番突入です。

 

 積雪のある屋根には近づかない事!特に気温高めの日  落雪時管理棟は揺れます。震度2くらい? 帰れない管理人...

2021年1月5日(火) 野尻富士・小寒

午前9時現在 気温-5℃ 天気晴れ 積雪110cm

 

本日は寒の入り、大学村の雪もぎゅっと締まったように感じます。

管理棟前の駐車スペース、そこの除雪からできた雪の山が大きくなりました。野尻湖畔の排雪の山は更に大きく、その様子は思わず「野尻富士」と呼びたくなるほどです。 

積み上げられた雪山の姿の迫力がすごいので、ぜひ一見されると良いのですが、近くに寄ると危険です。近寄り過ぎないようにしてくださいね。またこういった道路脇の雪山に登ることは大変危険です。絶対に登ることのないようお願いいたします。

さて、昨日と今日は、年末年始を大学村で楽しんだ方々が多く帰られました。皆さん白い森の中の生活楽しんでいただけたでしょうか。天気予報では1月7日(木)からまた大雪になる様子です。今シーズンはまだまだ雪遊びがたっぷりできそうですね。また、皆さんの再来村をお待ちしております。雪に関する長野の状況など情報の提供もいたしますので、いらっしゃる際は管理棟までお電話ください。

管理棟の電話、携帯電話からですと繋がりにくいことがあります。

携帯電話から上手く電話が繋がらない場合は 050-3607-2467へかけてください。

2021年1月4日(月) 年末年始笑顔あふれる

午前7時現在 気温-6℃ 天気雪 積雪110cm

明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします。管理室一同

さて、本日から管理室仕事始めとなります。年末年始をふり返りますと、やはり

この大雪の話題になります。 本当に良く降りました。

大勢の皆様が来村され、楽しまれ、無事にお帰りになられたこと、本当に良かった。

まぁ、この大雪ですから、車が一晩で埋まったり、スタックしたりなどいろいろ

大変な事もあったでしょう。しかし、これもまた今となっては良い思い出となっているん

じゃありませんか?雪で大変?雪も楽しんじゃえ!これが大学村ライフ。

あとはやはり雪上車の大活躍。この深雪ではモービルが出動してもスタックすることは

明らか、雪上車は、今回の大雪まったく問題なく圧倒的な走破力を見せてくれました。

そして、圧雪路は歩きやすいと大評判。みなさんの山荘入りの荷物運搬、送迎にと

とにかくフル稼働、ご家族連れのみなさんで乗車したときは子供も大人も大喜び。

そうですね、ちょっとしたアトラクションみたいな感じ...

雪上車、本当に助かります、ありがとうの声がたくさん。2月末までのレンタル、

まだまだ活躍してもらいます。

さて、積雪も1メートルを超えてきました、そして次の寒波も来ています、管理室

ではいよいよ冬本番、ここからが勝負です。お手柔らかに、冬将軍様!(^^)!

 

CT350 今日は荷台にシート掛けたよ    昨日は遅くまで活躍してくれたね